top of page
本物の英語を君に    
昨今の教育業界のトレンドの1つが「英語教育」。
新指導要領では、4領域から5領域となり、特にディスカッションや
プレゼン能力を身に付けることが求められるようになりました。
【従来】4領域:聞く・話す・読む・書く
【変更】5領域:聞く・話す(双方向型)・話す(発信型)・読む・書く
その第一歩として、MST進学塾では「本物の英語に楽しく触れる」をキーワードに子ども英語を実施いたします。
講師には、多くの留学経験を持つと共に、自らも現役で多くの名門私立幼稚園・小学校で授業を担当されているエキスパートに来ていただきます。
​お子様と英語の物語、本物から始めてみませんか。
阿南正裕 英語
阿南正裕 英語

講師紹介

【講師名】阿南 正裕(あなん まさひろ)
【学 歴】ボストン大学・カリフォルニア州立大学
     ノースリッジ校を
経て、カリフォルニア
     大学サンタクルズ校医学部卒。

【経 歴】大阪・奈良の有名私立幼稚園・小学校で
     30年以上指導。

​     奈良県教育委員会の英語指導者育成講座
​     を担当。

Kids English Club主宰 / MST進学塾 最高顧問

​特長

1.Practical English(実践英語)の実施

  英語は学問である前に言葉です。まずは、自然に英語と触れていただきたいと思います。

  「聞く・読む・書く・話す」を通して、学校でも日常生活でも使える英語力を身につけましょう。

2.様々な工夫を凝らした楽しいレッスン

  子ども英語の最大のポイントは、「楽しい」ということ。

  その一環として、タブレットの利用や「Field Trip(外国人へのインタビュー)」も予定しています。

  「楽しいから続けられる」「楽しいから自然と身につく」

  英語に触れる第一歩を「楽しい」か始めてみましょう。

3.海外から直輸入した洋書の利用

  しかし、「楽しい」だけではお子様に何が身につくのか、不安な方もいると思います。

  子ども英語では、海外から直輸入した洋書をレッスンで使用。

  ただ「楽しい」だけではなく、「本物」の英語を学ぶ。

  この「本物」の経験を通して、中学校への進学後、すぐに対応できる英語力を養成していきます。  

  • White Facebook Icon
  • White Vimeo Icon
  • White YouTube Icon
  • White Twitter Icon
  • White LinkedIn Icon

(株)​MST進学塾

 (瓢箪山 本校)

大阪府東大阪市神田町5-10

フォーシーズンズコート4F(最上階)

 (新石切校)

大阪府東大阪市東山町4-8

WS百光ビル2階

 (花園校)

大阪府東大阪市花園本町1丁目1-56

イワサキビル1F

【​TEL】(瓢箪山 本校)072-943-3349

               (新石切校)     072-975-5321

               (花園校)         072-975-5890

【​FAX】(瓢箪山 本校)072-943-3350

                (新石切校)    072-975-5351

                (花園校)        072-975-5891

【受付時間】

火曜日~土曜日          14:00~20:00

日曜日 (瓢箪山 本校)9:00~18:00

    (新石切校)  14:00~22:00

    (花園校)     9:00~18:00

月曜日 3校舎とも閉まっています。

​木曜日 花園校のみ閉まっています。

Copyright © 2018 MST進学塾 All rights reserved.

bottom of page